火曜日, 2月 20, 2018

45064 裁量労働制について

裁量労働制について
「実労働時間ではなく成果で報酬を決めるため、一定の時間数だけ労働したものとみなす制度。」と言われている。
成果報酬とセットで導入されると、労働時間管理はどの様に行われるのか?
専門職に対する、裁量労働制導入は理解できるが、労使協定を締結した企業が、職種を拡大し実質的に、勤務時間を社員の裁量に一任することは大いに問題となる制度と言わざるを得ない。
導入に強く反対する。

0 件のコメント: