木曜日, 4月 28, 2016

35105 被災者の生活再建に関する現況調査が公表されました


H28.2現在 みなし仮設1058人、プレハブ仮設906人の方が住まいが、再建されていません

再建方針の42%が復興公営住宅で、5%が区画整理地内、新築購入12%、民間賃貸10%

などであるが、78%の方は見通しがたっていて残りの方はどうなぅてるのか?未定か?   


月曜日, 4月 25, 2016

35046 青雲倶楽部 平成28年度会派視察を予定しています

1.鹿児島県 串木野市 企業誘致(貿易助成制度について)

2.鹿児島県 姶良市 有機就農支援について        

3.宮崎県 日向市 日向学校教育プランについて      




土曜日, 4月 09, 2016

34744 均衡ある発展、市町連携による未来の創造へ

復興計画の策定のような手法で、まちづくりの100人会議が開かれようとしている

均衡ある発展が図られるのであろうか?

行財政改革のもとに、公民館運営について検討が始まろうとしている

特色ある地域の社会教育環境をどのように推進するつもりなのか

これからの、名取市を復興計画策定と同じ手法で進めることにどのような意義があるのか

民意調達について、どのように市民の意見を集約していくのか疑問が残る

新しい発想で、希望ある名取市を、若さと行動力で変革する「チャンス」が選挙である

名取市の未来への提言や、ご意見をお待ちしています

未来へ発信・・・全力で支援します

月曜日, 4月 04, 2016

34650 災害ボランティア割引き制度の実現を求める意見書について他

【報告】

〇3月22日の本会議において全会一致で可決しました

 皆様のご協力ありがとうございました

〇宮城県ソフトボール教会 副会長を拝命しました(平成28年度~平成29年度)

副会長及 川 秀 一
http://www.miyagi-softball.jp/contents05.php